本日のテーマは
「安心R住宅のポイントは、、、」
についてです。
安心R住宅、知っていますか?
今、インスペクションと同時に
注目のキーワードです。
私が理解している内容は、
耐震性があり、
インスペクションが行われた住宅で、
リフォーム等について情報提供が
行われる既存住宅のことで、
具体的には、
1.耐震性等の基礎的な品質を備えている
2.リフォームを実施済み
又はリフォーム提案が付いている
3.点検記録等の保管状況について
情報提供が行われる
上記の要件を満たす物件を
国に登録した事業者団体が
標章(「安心R住宅」)を付与するしくみ
超簡単なイメージでいうと、
事業者団体の会員で
上記の3つを満たした物件は
「安心R住宅」
という商標が使えるということ。
ちなみに、
流通開始は平成30年4月1日から。
ここで
注目&注意しなければならない点は
1.耐震性等の基礎的な品質を備えている
という点。
一見、耐震性だけ満たせば
と思うかもしれませんが、
実は、
「既存住宅売買瑕疵保険の
検査基準に適合していること」
も要件なのです。
セミナーで
「よく覚えてください」
と毎回お話している
【既存住宅売買瑕疵保険】
やっぱり、
どんどん活用されて来ましたね。
そして、セミナーで
この対策として
****************
簡易インスペクションの技術を習得
****************
と、何度もお伝えしていますね。
これからの不動産業界では
簡易インスペクションの知識は必須
になると思います。
しかし、
今はまだ、ほとんどの方が
簡易インスペクションを行っていない
だからこそ、
【差別化の強力な武器】
になるのです。
執筆者:印南和行
保有資格:宅地建物取引士、一級建築士、AFP